スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年06月30日

マウザーC96風

マルシンの固定ガスM712をC96風にしてみました。


右側ですがデフォルメしてます。
アッパーの機関部固定をグリップ側にイモネジしこみ固定
マガジン固定部トリガー部後部からイモネジ固定
装填は上から(リューターで削りマグも加工)とか考えましたがガスですので冷えたら暖める方法
なく使い勝手が悪くなるの等々で妥協しました。

まあそれなりに雰囲気はでてるんではと思ってます。  


Posted by アンブッシュ  at 20:19Comments(2)セミスクラッチ 組み込み 系

2012年06月27日

連絡きました。ZETA PUscope

 委託業者からZETAのPUscopeの連絡きました。
 スコープ本体のみの注文は可能との事。
 残り本数2本との事でさっそく発注するとの連絡受けました。

 いやあ一時はどうなるかと思いましたがなんとか入手できそうでほっとしてます。
 「8月にはマウント作るからまって」と言われても私的にまったく信用できない話です。 (苦笑
 (そういえばAS VALも8月でしたね)
  


Posted by アンブッシュ  at 23:30Comments(0)スコープ

2012年06月27日

p90ダミーボルトフルストローク ライトボタン修理

 リューポルドプリスマティック タイプスコープの発光させるボタンが逝かれました。
 まあ中華だから仕方ないかと思いましたが発光はそこそこ使えるのでボタンだけ捨てて
 基部は残してました。

 しばらく立った後100円ショップのライト見てこのボタンいけるんでは?
 と思い買いまして修理しました。

 

 やり方はいたって簡単で
 1 LEDライトでネジ切り部分をカットしエアガンの発光部分ほうにあるネジ部分をモーターツール
で削り落とし。
 そのごカットしたネジ部分を瞬着つけてつっこみ終了です。
 

 ただボタンのか形が私的に好きでなかったので同じメーカーの別タイプのLEDライトのボタンに取り替えてます。
 

 道具さえあれば難しくないです
 LR44系の電池でスイッチが逝かれた人で直したい人は参考にしてみてください。

 あと余談ですが電動P90 のダミーボルトフルストローク化してみました。
 

 性能とか得に変わりがでるわけでないでかがやっぱ実銃並みにボルト引けるのはいいですね。
 マグ交換時フルで引けるとちょっと気分いいです。  


Posted by アンブッシュ  at 15:06Comments(3)カスタム 改造 系

2012年06月18日

ZETA PUscope メーカーからの続報

ZETA のPUスコープですが未だ届いてません。
代理業者に質問して回答がきましたところ 

PUスコープ本体はあるけどナガンマウントがない。
8月には渡せるかと。

との事でした。
最初の話では1ヶ月で送れるとの事でした。

私的にAS Val の事をみてると結構心配になりました 汗

スコープだけはあるとの事ですのでPUスコープ本体だけでも
購入できないかと業者に御連絡しました。

・・・これでスコープ本体とはガワの事で使えずPUスコープ内部
の部品調達に10月掛かるとか言われるかなとか少し思ったりしてます。 (苦笑

続報ありましたらまた書きます。
  


Posted by アンブッシュ  at 01:50Comments(0)スコープ

< 2012年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
アンブッシュ