スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年11月03日

ちょい修正 ナガンダミーボルト




すこし時間たちましてやっぱ後ろをねじ止めしてないとなんかの負担で曲がるか破損ありえるのでM3ねじで止めるようにしました。
同時にトリガーもスプリングいれました。
そのままだとスプリングささえられないのでplaのボルトストップ部分にアクリルレジンパテ持ってます。
(設計3Dプリンタつかうまでもなかったので簡単にすませました。)
トリガー引いたらやっぱ入れたほうがいいなとなりました。
と、そんな感じで後の追加加工はないのでナガンのダミーボルト組は閉めようと思います。
  


2017年11月02日

ナガンのダミーボルト完成



モシンナガンダミーボルト完成しました。
分割パーツで中心に鉄の棒が貫通する構造になりました



これで
熱に弱いPLA
薬莢つかめない構造
ボルト内部に入ってるの軸の鉄の棒でほじくる事が不可能
仮にぬけたとしてばらばらになる
 
 


ボルトの中身はPLAで詰まってる
ボルトは一本になってなく分割パーツ

の安全対策になりました さすがにこれなら無理でしょう 

また鉄の棒つっこむ事でボルト閉鎖時後ろと前のちょい後ろの部分はたってる状態が再現できました
ボルト後ろと前から二番目のパーツが鉄の棒に接着されてます (写真二枚目は接着前)






シアーはありませんがボルトがぬけないようにするパーツはあります
トリガーは当初スプリングはさもうと思いましたが自重で落ちるときの音がよかったのでこのままプランプランのままにしてます





これでボルトが抜けません
一応リアル位置までひけます

またボルト固定部があるためボルト下部には溝があります



塗装に関してははじめに黒 次に銀 最後の手塗料がにつかないよう対策でクリアの色の三本つかいました


ただボルトの後ろがはずれないので既存の形では後部ストックとめられません
下から別途ねじいれるかんじですね
私的にはなくてもなんとかなってるのでこれでいいかと思ってます。






最後の結合方法ですこし時間かかりましたが完成してやった価値はあったかなと思ってます。
私的にただボルト上げて引くだけですがフルストロークできるのは良いのですね
予定通りエアコキ機関部ははずしてこのままダミーボルトのままで置いて置く事にします。
(PLA製ですのでたおれたらまずボルト折れるでしょうからそこだけは気をつける感じですね)












  



< 2017年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
アンブッシュ