2017年03月30日
3Dプリントしたバレルジャケット合体


MP18が帰ってきましてプリントしたEMPのバレルジャケット接合しました
フロントサイト部は穴間違っており入らなかったのでつけてません
(現在EMPストックの一回目の試験モック印刷してこちらのフロントサイトの印刷作業に使えないので)
接合してあらく削っただけですが私的に十二分すぎです
接合がどうなるかと強度問題がありましたが私的に合格エリアです
ストックはまだですが最悪できなくても既存方法があるのでまあよほどの事がないかぎり失敗はしないでしょう
ただストックもデータ印刷できれば複製も簡単かつ場所とられないので主要部分の印刷化ですすめていこうと思います。
CYMA M870ストックをCA870 S&T M870に取り付け
塗装はがし スケルトンM201 その後 三八式騎兵
スノーウルフ98K サイト傾き修理
比較 スノーウルフ フェイクウッドKar98K タナカエアKar98K
完成 VSRナガン騎兵 耐久は・・・ コンセプトモデルですね
VSRナガン トリガーシアー式2点構造に変更
塗装はがし スケルトンM201 その後 三八式騎兵
スノーウルフ98K サイト傾き修理
比較 スノーウルフ フェイクウッドKar98K タナカエアKar98K
完成 VSRナガン騎兵 耐久は・・・ コンセプトモデルですね
VSRナガン トリガーシアー式2点構造に変更