2013年04月13日

本体5万円台格安CNC CNCボット2020  購入

昨年度末あたりでしょうか。ヤフオクで樹脂フレームの格安CNCが流れてました。
ルーターなしで54980円とその値段に驚きました。
近年の3dプリンターの影響かと思ってます。
スピンドル制御して削るか樹脂だすかの違い以外は同じですからね。

最初これ見た時iモデラ早まったかと思いましたが以外と削る作業でもけっこう大変でしたので挫折せずにできる第一段階の勉強機材としてよかったと思ってます。 

それからいろいろとありましてこのサイズの加工範囲の機械は使えたらいいな~と思いもありいろいろと調べ吟味に吟味を重ねてソフト必要な物も合わせて注文しました。

下記が購入した物です。
CNC 本体 54,980円
http://cncbotto.com/cnc.php
ルーター  5000円
MeshCAM V5 22000円 
http://www.originalmind.co.jp/goods/03516

USB変換キット 21000円
D-sub25ピン メス 変更キット 2500円
http://kideaji.cart.fc2.com/?ca=20

総計で11万位ですね。

ポイントはUSB制御です。
ほぼ確実なのはパラレル接続ですが最近usb変換関連が充実してきてます。
NCソフトはまだもってないのもあり usb変換にはそのncソフトもついてきてますがそれ含め値段がパラレル接続方式と投資がそれほど代わらないので7割博打で買ってみました。

既成品じゃないので動作保証ないですが理解できたら自分で修理可能ですのでそこもお勉強に含めてます。機械は消耗部品提供ルートあってこそですからね。

がまあ失敗する事もあるでしょう。(iモデラと違いセット品でないですからね。)
届きましたら試行錯誤して使えるまでにするよう頑張りたいです。





同じカテゴリー(工具)の記事画像
CYMA M870ストックをCA870 S&T M870に取り付け
UFC 3.5-10×40 購入  リューポルド mark4 m1
エアガンスコープ レンズ内の汚れクリーニング、レティクルズレの補正(注意 危険な博打レベルの作業です) 
光造形機設置場所レイアウト変更
超音波洗浄機サイズ比較 光造形 3dプリンタ 
光レジン 取り外し台座 ELEGOO MARS  3dプリンタ
同じカテゴリー(工具)の記事
 CYMA M870ストックをCA870 S&T M870に取り付け (2022-06-08 22:37)
 UFC 3.5-10×40 購入  リューポルド mark4 m1 (2022-05-24 22:06)
 エアガンスコープ レンズ内の汚れクリーニング、レティクルズレの補正(注意 危険な博打レベルの作業です)  (2021-11-04 07:49)
 光造形機設置場所レイアウト変更 (2021-03-24 23:00)
 超音波洗浄機サイズ比較 光造形 3dプリンタ  (2021-01-10 07:48)
 光プリンタ経過報告 レジン素材 保温 等 ELEGOO MARS PRO UV (2020-12-27 02:00)

Posted by アンブッシュ  at 01:42 │Comments(0)工具

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
アンブッシュ