エアガンのカスタムとかセミスクラッチとか
エアガンのセミスクラッチとかカスタムとかしてます。 ゆっくりあわてずあせらずマイペースに乗せていく予定です。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。
Posted by ミリタリーブログ at
2019年03月23日
銃床のベティング、塗装後の溝削りに ペンサンダー DAVID 400
銃床 アウターバレルのベティング、バンド止めの溝整用パーツ作りました。
こんな感じで塗装、整形後の補正用です
正味当初予定してた小さい部分の研磨よりもこの補正用としてのツールで良い感じです。
塗装したりしますとどうしてもサイズが狭くなりますが構造上左右振りや回転ツールは苦手な所でした
そのため見えないからできるだけ接合部は塗らないように心がけてました
がなにげに作ったこのパーツあれば厚塗りしても大丈夫になりました
前後式サンダーですが想定以上にいろいろできそうな感じしてます。
Posted by アンブッシュ at
00:49
│
Comments(0)
│
工具
このページの上へ▲
<
2019年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
オーナーへメッセージ
カテゴリ
モシン・ナガン
(44)
セミスクラッチ 組み込み 系
(118)
カスタム 改造 系
(90)
工具
(67)
発売情報
(4)
書籍
(1)
スコープ
(10)
iModela
(22)
その他
(17)
3dプリンタ
(90)
The Micro
(12)
FLASHFORGE CreatorPro
(15)
GIANTARM Me creator 2
(5)
マキタ
(1)
ELEGOO MARS PRO
(23)
光造型
(23)
M1カービン
(17)
98k
(28)
38式騎兵銃
(5)
S&T
(6)
タグクラウド
セミスクラッチ
自作
フルスクラッチ
WW2
道具
iModela
カスタム
agm
ステン
スコープ
全てのタグを見る
最近の記事
CYMA M870ストックをCA870 S&T M870に取り付け
(6/8)
UFC 3.5-10×40 購入 リューポルド mark4 m1
(5/24)
追記2022-05-24 スノーウルフ98k対応してます T-N.T. S&T KAR 98K用 アップグレードキット
(5/14)
S&T 三八式騎兵銃 ストック仕上げ直し終了
(5/5)
S&T 三八式騎兵銃 バレルぐらつき対策
(4/28)
塗装はがし スケルトンM201 その後 三八式騎兵
(4/26)
三八式騎兵アッパー塗装はがし スケルトンM201
(4/19)
S&T 三八式騎兵銃 購入しました。 38式騎兵銃
(4/15)
スノーウルフ98K サイト傾き修理
(1/27)
比較 スノーウルフ フェイクウッドKar98K タナカエアKar98K
(1/21)
最近のコメント
ナーガ / MP41化 m1組み込み等々 過・・・
アンブッシュ / TRENCH AIRSOFT Gewehr 98 ・・・
Bibendum / TRENCH AIRSOFT Gewehr 98 ・・・
アンブッシュ / 銃床剥離は塩素系が最終兵器・・・
アンジン / 銃床剥離は塩素系が最終兵器・・・
過去記事
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2015年09月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
2011年11月
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
アンブッシュ