2018年03月02日
VSR10 ナガン型レシーバー構造はこれで




ナガン型のレシーバー構造レイアウトはほぼ解決出来ました。
チャンバー位置ですがレバー稼動範囲いれてアッパーまでかぶりますね
ただレシーバー側と違い強力なストレスに耐える設計しなくてもいいのでなんとかなるかと思います
もっともシリンダーが入る部分は構造的にこれ以上スリム化はむりですのでその部分のデザインは妥協ですね
発射試験はしてませんが発射機構的にはほぼいけると思います
完成 VSRナガン騎兵 耐久は・・・ コンセプトモデルですね
VSRナガン トリガーシアー式2点構造に変更
自作騎兵ナガン VSR10ベース 光造形レシーバー改良型
ZETA ナガン改良完了 ゼンマイマグ VSRパッキン
ZETA ナガン VSR対応チャンバー成功
トリガー設計完了 試射成功 VSRナガン
VSRナガン トリガーシアー式2点構造に変更
自作騎兵ナガン VSR10ベース 光造形レシーバー改良型
ZETA ナガン改良完了 ゼンマイマグ VSRパッキン
ZETA ナガン VSR対応チャンバー成功
トリガー設計完了 試射成功 VSRナガン